入荷情報!IK-180販売中♪
いやいや久しぶりの更新です。
ちょっと先週末から体調不良が続き何とか今日復活って感じです。
昨日の晩まで熱が37.5度ぐらいまでありました。
38度以上上がると仕事など辛くなるのですが37度台であれば
まぁ、何とか仕事できる気力はあるので。
ただ、お蔭で治りが遅かったです。
おぉ!復活と言えば・・・
ジャンジャジャ~ン♪修理に出していたデジカメも復活です。
今度は、雷魚と格闘する際はデジカメは死守して壊さないようにします。
しかし!今度は携帯の調子が・・・
ドコモ使っているのですがかなり古い機種で
良くここまで持ったなぁって感じですが。
う~ん、毎月何かが壊れている気が・・・
さて、ナチュラムさんにイマカツクランクの新バージョン
IK-180が入荷してます。
新発売ってことで恒例の
抽選販売品です。
システムクランクとしてイマカツクランクを活用したいのであれば必須ですね。
活躍する場も多いレンジでしょうが、個人的にIK-250と同等の飛距離が
IK-180で実現できていれば買いますが・・・どうなんでしょうね。
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
ちなみにIK-250も、今だ抽選販売中です(笑)
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
こっちはIK-250です。
イマカツクランクを紹介しましたが・・・
セットでこちらの商品も試してみてはいかがですかね?
ラッキークラフトの
クラシカルリーダ(以降CL)です。
IK-180より若干潜りませんがこちらの方がアピール力があると思います。
ただ、IK-180を使ったこと無いのでもしかしたらIK-250より
ウォブリングが強くなっているかもしれません。
バスの活性が高い時は、CL系の動きをする方が経験上強いです。
ラッキークラフトUSA CLASSICAL LDR 55SR
こいつはタイプがDRなのでレンジがIK-250と同じぐらいです。
多分、2.5m近く潜るモデルだったと思います。
CLシリーズでは一番ローリングが強いタイプですが
それでもIK-250よりアピール力があるので使い分けをしてみるのも面白いと思います。
安くて、釣れるクランク、それがクラシカルリーダなのです。
ラッキークラフトUSA CLASSICAL LDR 55DR
あっ!仕事しなきゃ!!
では、この辺で(^^)/~~~
関連記事