ハンター復活します!
こんばんは!そして本当にお久しぶりです。
1ヶ月以上更新してませんでした。
私的にプライベートで凄く辛いことがあり、これが理由で無気力状態でした。
釣りに行くことも嫌になりもう1ヶ月以上釣りに行ってません。
週末はボーッと家で何もせず過ごしていましたが
明日から重い腰を上げて釣りに復活することにしました。
復活の理由は、更新していないブログに対しても
コメントやメールをたくさんいただき
内容は「復活して!」と言う声でした。
休暇中にメールをいただいた方、本当に励みになりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
1ヶ月以上ブランクがあるので釣果は、期待しないで下さいね。
予定では、巻き物を中心にノースピニングの予定です。
巻き物8割、テキサス&ジグ2割って感じですかね。
久々にお昼休みに釣具屋に足を運び商品のチェック&雑誌購入!
ネットで今の釣りの状況をチェック!
会社の帰りに気になる商品を大人買い(笑)
買った商品は・・・
発売を待ちわびていたノーネイムクランク#1/0のCBシリーズ × 2個
これまた大好きなノーネイムクランク#1/0のオリジナル × 1個
またまたノーネイムシリーズでノーネイムクランクMD#1/0 × 1個
ちょっとブームに乗り遅れたかな?チャターベイト × 2個
スピナベ!って言ったらこれでしょうクリスタルSディーパー × 2個
限定じゃなかったの?プロップダータ110 × 1個
最強クローワムって言ったらロッククロー3インチ × 2個
後は、消耗品をいろいろと。
一番期待しているのは、やっぱりチャターベイトですかね。
友人は、釣れない!って言ってましたが自分には釣れるオーラが見える(笑)
話に聞くとかなりブルブルとバイブレーションするらしいですね。
カラーは、定番カラーのホワイトです。
不思議と秋はホワイトのスカートが良く釣れる。
年中釣れるとは思うんですが自分は秋のスカートは何故かホワイト中心です。
理由は単純で爆発したことが何度もあり、ホワイトじゃないカラーを投げるとノーバイト。
再びホワイトに変えると釣れる・・・
この経験を数回経験したことがあるので秋はホワイト系のスカートが中心になります。
トレーラーは、今江プロご推薦のジャバロン110を筆頭にデスアダー、ハゼドンマグナムです。
それと少しディープ系のクランクを使ってみようと思います。
但し、1ヶ月以上釣りに行ってないので野池の水位がまったくわかりません。
オカッパリでディープクランクの強さってのをお伝え出来ればと・・・ハマればいいのですが。
ディープ系は、HU-300、マッドペッパーマグナム、DTシリーズですかね。
あまり多くはボックスに入らないのでもし余裕があれば久々登場のセダー400も持って行きます。
では、今から1ヶ月以上も手入れをしていないタックルを愛情込めて綺麗にします。
それでは、これからも当ブログを宜しくお願いしますm(__)m
関連記事