現在体調を崩しております。
体力低下中にちょっと喉にウィルスが感染してしまい
先週末あたりから息をするだけで激痛が走るような症状に陥ってました。
病院で治療を受けている最中です。
痛みもかなり無くなり、若干熱があるぐらいで
数日前に比べればかなりの健康体に戻りました。
皆さんも体には十分に気をつけて下さいね。
早く寝たりしてるので何だか生活のリズムが
今まで以上に崩れており、眠れませんってことで
ちょっとだけ、更新してます。
さて、いろいろとルアーを購入するにあたり
自分にとって
プラスな能力、
マイナスな能力って
各ルアーには、あります。
何百種類とルアーを使用してきた中で
どのシチュエーションにも100%ってルアーは
いまだに存在しません。
って言うことで、最近はインディーズ系の
ルアーが持つ独特な特殊能力を持つ物が好きだったりします。
あれもこれもと贅沢なセッティングじゃなく
特定のシチュエーションで力を発揮してくれるルアー達です。
でも、それだけじゃ物足りず、最近は勝手に
市販のルアーをイジイジしていたりします。
自分なり、今年だけで10個以上ルアーを改造しました。
最初は、このルアー使わないからと言っていろいろと触ったのですが始まり。
結局、自分が能力を評価していないルアーは
チューンしても結局は、評価できない物ばかりになりました。
逆に評価しているルアーであれば
この部分を特化したいなどの
「狙い」があるので
上手いこと作業も進み8割ぐらいはいい感じに仕上がっています。
中でも一番成功したのはOSPのルアーだったりします。
自分は、現行のブランドではOSPがナンバー1だと感じてます。
全ての製品を使った訳ではありませんが
何れも自分にあった高いポテンシャルを秘めています。
並木さん、流石と関心してしまいます。
で、全てをお見せできませんが
少し
やばいチューンしちゃったなぁってのがブリツです。
前にも書きましたがSRをSSRにチューンしました。
今の時期減水がMAXを向かえる野池では
SRの深度よりSSR化した方が効率がいい為です。
で、激ヤバチューンを施したのがMRです。
これは、潜行深度を少し浅くしたモデルですが
急潜行する能力は、幾分残してチューンしました。
でもこれだけのチューンじゃって思い
ブリッツに搭載されていない能力を盛り込みました。
水中のルアーの音って意外と聴くチャンスはありません。
潜る訳には行きませんからね、、、たまに居ますけど。
で、水中でのルアーの音(振動)を聴くには
音を反響する場所でルアーを引くこと。
よく、橋げた付近にルアーを通すと
水中でのルアーの音(振動)を聴くことができません。
自分は、この音を確認できる特殊なエリアがあるので
暇な時は、新しく買ったルアーの音(振動)を聴きに
このエリアに入ります。
で、サイレントと言われるルアーでもルアーから弱い振動が発生してます。
メガバスのサイレントは、どのメーカー以上にサイレントじゃないことに気づいたり
OSPは、一番サイレントに近いルアーをリリースしてます。
ってことでこの物静かなOSPのルアーに
若干アピール力を加えても良いんじゃないかと思うようになり、
試行錯誤の上、派手じゃないけど活性の高い魚を寄せやすいモデルが完成しました。
後は、MRってことでボトムタッチと浮き上がりにも着目してチューンしました。
いつかは全貌をお見せしたいと思いますが
やはり釣果あってのチューンです。
結果が伴えば、お見せしますがそれまではこれで。
ホットタイガーのMRは、
Type A.Killer2と命名
チャートブラウンタイガーのMRは、
Type A.Killer2 Appeal+と命名
あっ、A.Killerですが「Akira」をもじって「エー・キラー」としました(笑)
今後、この手の派生モデルをいくつか作ろうと考えており
賞与で余裕があれば、ちょっと簡易的な工具も揃えようかと企んでたり。
良い物は、惜しまず後悔します。
・・・あっ、上の2個はスコブルクランクのオリカラです。
極少量販売(2、3個ぐらいだったと)でしたが争いに勝ちゲットできました!
skillfulファンは、結構な方が欲しいと感じたと思います。
自分がゲットしちゃいました、ごめんなさいm(__)m
代表して大事に使用させてもらいま~す。
後は、今週末に西根さんとこの
デンプシーテールが届きます。
OPAさんで初期ロット分が販売されたタイミングでゲット出来たんですが
他に欲しいルアーが見当たらなかったのでこの時はちょっとパスしちゃいましたが
数分もしない内にどんどん在庫数が減っていく現場を目撃し
やっぱり買っておくべきだと後悔しちゃいました。
なので先日他のショップさんでUPされているのを見つけた際に即買しました。
ちょうど欲しかったノリーズの
ショットフルサイズのNewカラーもあったんで一緒に購入。
後は最近の自分には珍しくトップ系のルアーを少々購入。
もともと最初はトップ好きだった人間です。
ただ、トップにハマると、、、お金がってことで友達からも
この世界は危険!と言われハマらないようにしてましたが
ここ最近、巻いてばかりの生活が続いてたのでその反動ですかね。
ノリーズから発売されたトレジュですが爆発的に売れる展開にはなりませんでしたね。
でも、前回実家に帰った際に真ん中のサイズを1個だけ買いました。
で、使ってみたら、これはいいんじゃないって感じました。
フェイントってのがメインで売り出されてますが
ポッパー自体の能力がヤバいぐらいキテると思います。
正直フェイントペイント版だけじゃなく
フルペイント版も欲しいとこです。
爆チャン経由で田辺さんに投書でも送ろうかなぁ。
自分がやらなくても誰かが既に投書送っていると思いますが。
今年を振り返るのは少し早いと思いますが
来年は、もう少し幅広い釣りを展開しようと考えてます。
クランクの出し時ってのもホンのちょっとだけ理解はしてきましたので
メインはクランクだけど、時にはトップとテキサスぐらいは入れようかと。
あぁ~眠たくなってきました。
ちょっとだけ寝よう(-_-)zzz
朝起きれるかなぁ・・・
では、また週末に何かしら更新します。