ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
fxwill.com
Twitter ブログパーツ



シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート
シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート

流石ナチュラムさん安い!


メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS
メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS

非接触温度計!あると便利

ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1
ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1

自分も愛用してたりします

シマノ 09’アルデバランMg
シマノ 09’アルデバランMg

スモールルアーには最適!

メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X

アフター回復前からが効果的

ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット
ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット

ナチュラムさんが最安!

デプス(Deps) バズジェット ボーン
デプス(Deps) バズジェット ボーン

最近不思議なカラー多い気が

デプス(Deps) バズジェット
デプス(Deps) バズジェット

同じく凄い赤











オンラインユーザーカウンター powered by Real Time Counter
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Loveレターはこちら♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月06日

GWはハードベイトで♪

さて、なが~い間放置してたブログ、久々に更新しようかなぁ。

3月末ぐらいからちょっとづつ釣りを初めていました。
ツイッターでは、定期的につぶやいてはいたのですが、、、、

過去の釣果は結構ど忘れてしていますので
ここ最近の釣果だけ軽くUPしておきます。

例年通っている野池が大減水のため、
いつもの春の釣りが今年は出来ませんでした。

これは、困ったってことで春の30cmぐらいのどシャロー攻略するも
釣れるのは雷魚ばっかり。
スコブルクランクで10本は雷魚を今年は既に釣っています。

やっぱり春のどシャローは、鯉や雷魚が占有しているようで
バスは水深が多少ある場所じゃないとちょっと厳しいですね。

そんな訳で3月末、4月第1週はバス3匹ぐらいしか釣ってません。
その後は、毎週引越しをしていたので釣りには行けず
今年の春は、ここ数年で久々の完敗でした。

さて、今年は長い人で10連休となるGWの話です。
・・・自分も10連休の1人なんですがね(笑)

釣りは5月2日、3日、6日の3日間行って来ました。
流石にGW人が多く、バスブーム再来かって言うぐらい
ここ数年人が増えてきたきがします。

2日は、午後2時からの出陣で
クランク用TS1610MLF、
小型ハードベイト用HB630LL、
ジャーベイト用TS166L
ジグ用TS172MHPF
ソフトベイト用COMPLEX CI4 268L

本気モードの5本です。

これだけ持って行くとあれこれ投げて展開が悪すぎ。
もう子供じゃないんだからもう少し絞れって感じですね。
まぁ、ちょっと本気モードでの釣り初日ってことで気合が入り過ぎた。

結局夕方まで1バイトすらなく、夕方になってとあるクランクが火を噴いた!

GWはハードベイトで♪


巷で話題のこのクランクです。

GWはハードベイトで♪

ストライクキングのKVD1.5ですね。
たまたま店頭に1個だけ残ってたのを連休前に購入。

価格も安いし、見た目が安っぽい(笑)
釣れるのこんなの?って思いながらキャストするも
数投で、あっ!2軍行き決定やね。

日本が誇るラッキークラフトのRC1.5とついつい比較してしまい
何じゃ、このウォブルは(笑) って正直馬鹿にしてた。

ほぼウォブル系のクランクで
クランクマニアの自分としては
これ以上のピッチで泳ぐクランクは知っているし、
ワイドウォブルって聴いてたけど、そんなにワイドじゃないよね(汗)
プラ製にしては、ハイピッチ、ワイドウォブルに該当するのでしょうが。
いろいろ投げすぎてこの程度の動きで凄いって売り文句で販売されると
何が凄いの!?って感じてしまい2軍行きが即座に決定してしまう。

どうせこの日は釣れないだろうってことで
ラッキークラフトのRC1.5、
ストライクキングKVD1.5、
リック・クランがラッキーストライクから販売したスクウェアビルのRCクランク、
バンディドが販売しているスクェアビルのクランク、
この4種類を1時間半ぐらい投げ分けて、いろいろとデータ取りしてました。

正直、ラッキーストライクから販売されたRCは、今後が期待できる動きでした。
基礎は、ラッキーストライクのRCなのですがリックが新しくモディファイした感じですね。
ラッキークラフトのRC高いから、ラッキーストライクのRC買った方が特かも(笑)
・・・って言うか会社名が似ていて紛らわしいと思うのは自分だけじゃない筈。

で、ラッキークラフトのRCを使っちゃうと、
浮力は、RCの方が上で、
立ち上がりもRCが上で、
カバー回避もRCが上だと思います。
大きな岩に30回ぐらいそれぞれ早巻きでガンガンヒットさせたらRCの方が
スムーズにカバーを回避してきました。
KVD1.5は6回スタックしゃいました。

ただですね、KVD1.5の方がカバー回避した時の
軌道のズレってのが少ないんですよね。
RCもカバーに接触しても跳ねないのですが
ロールがKVD1.5より強く入っているので
カバー回避がKVD1.5と違う軌道を取るんです。

まぁ、これはリトリーブスピードが
ある一定域を超えると違いが出てきます。

個人的に早巻き派の自分としては、RC1.5の方が
リズム良く釣りが出来るんですよね。

でもですね、、、この後KVD1.5で3本追加しちゃって(汗)
値段や他の形状が似たルアーとの比較だけで判断しちゃ駄目ですね。
帰宅中にマジ反省しきりでした。

反省の意味を込めて、ネットでKVD1.5を探し回って
6個買わせていただきました。

実は、調子に乗って5匹目狙ってたら案の定根掛り。
仕方ない、ある特定のスピードでカバーに当てないと喰ってこなかったので
ロスト覚悟で攻めてたって部分もあります。
ちゃんとRC1.5、RC2も投げれいれたのですが
この日はKVD1.5のみでしかバイトがありませんでした。

さて、次のは友達と爆釣野池に久々出陣。
この日は、HB630LLとTS166Lの2本でチャレンジ。
TS166Lは、クランクとライトテキサス用に持ち込みました。
HB630LLは子バス用に、小さめの巻物使うからチョイス。

爆釣野池といい続けてきましたが最近子バスが釣れないとの情報もあり
だったらスモラバとかで数釣りしないで30cm以上のバスを
テキサスで数本取れればいいかなぁって感じでした。
結果として35cm前後のバスは
エコギアのロッククローで8本と
スコブルパワープラスで2本でした。
もしかしてこの野池で35cm前後のバスを10本釣ったの初めてかも(汗)

しかし、友達は相変わらず釣れない。
何でや!って思い友達のロッドを奪いスモラバで狙うが釣れない。
・・・スレてるのかなぁ。

これはヤバいなぁって思いながらベビークランク、ベビーバイブを投げるも釣れない。
確実に狙っている水深外しているなぁって思い
使いたくは無かったのだが何とかスピンって奴を友達の為に
買っていて、それを投げると友達が30cm前後の連発!

おぉ!これ目茶釣れる!!って思い
自分も使ってみるが釣れない。
完全にリーリングスピードを外していると思い
友達のリーリングスピードを観察。

スピニングだから微妙に分かりづらかったけど
ルアーをピックアップする時に足元でも結構ボトム叩いているから
かなり落とし込んで釣っていると読んだ!

自分もリーリングスピードを落とすがピックアップ前には
ルアーが水面付近(笑)

やばい、スローにルアーを巻けない情けない自分を知る。

仕方ないので一度ボトムに落としてからリリーングすると
釣れる釣れるギルが!
ボトムをコンコンって叩くとギルの嵐。
凄く深いとこにギルが居るもんだなぁって思い
少しスピードアップすると、ようやくバスをゲット。

バスの棚はちょっと上のようで、場所さえ掴めればあとは楽勝。
一気にたたみ掛けてバスを釣上げる。
周りの人も、余りにも釣れているので何で釣っているかかなり
気になっているようでしたが付けてるルアーがめちゃくちゃ小さいので
距離があると何のジャンルのルアーで釣っているの絶対に分からない。

嫌味のように釣りまくったお陰で、ルアーのスピン部分が金属疲労で破損。
あぁ~楽しかったってことで他の人にこのルアー買われる前に
帰宅中に釣具屋さんに寄って3個ゲット。

名前何だったっけ?
コーゾースピンって名前だったっけな。
Vivaのルアーです。
数釣りしたい人は、お勧めです。

なお、この日は、友達が釣りしている姿をデジカメで撮影してと言われて
デジカメ起動したら、充電して下さいと表示され、
友達の釣りの姿も撮影出来ない一日でした。
どうせ子バスばかりなので写真は不要ですな!

さて、最後に本日の釣果。
結構長く書いちゃったから今日の釣果は簡潔に。

今日は2日に訪れた野池を午前6時30分ぐらいから攻略開始。
タックルは、TS1610MLFとTS166Lの2本だけ。
GW最終釣行は、ハードベイト縛りでチャレンジ。
GW期間中に叩かれまくっているので厳しいのは承知の上ですが
人も少ないだろうってことでハードベイト縛りにしました。
それに皆ライトリグしかやってないので
もしかしたらハード嵌れば強いんじゃないって。
ちなみにこれがことし初の早朝フィッシング。

まずは、長距離線を選択。
赤土エリアに所々リップラップが入っているエリア。
ここを上って行けば、春雷魚を釣りまくったどシャローエリア。

先発はスコブルクランクを巻き巻きしながら攻めるも
赤土エリアは不発。
やっぱり朝一からどシャローエリアに行くべきだったOrz

どシャローエリアに入ってインレットが作り出した地形変化を攻略。
ここ投げると雷魚釣れるんだよねぇ~って思いながらも
攻めると今日はバスがヒット!

GWはハードベイトで♪

カラーは大好きな銀黒!
岡本さん、また塗ってくれないかなぁ~(塗って下さい!)
GWはハードベイトで♪

この後、巻いても不発。
だんだん曇ってきたのでアフターの浮きバス狙いに変更。
久々に真面目にトップでもやろうって思い
モリゾー氏のポッパーをチョイス。

あぁ~、何かマジだるい、トップの釣り(笑)
1キャストに時間が掛かりすぎる。
昔はトップ大好きでハードベイトって言ったらトップ投げてたのに。

すると近くの人が同じくポッパー投げ出した。
で、5分もしない内に、自分も含めて6人がポッパー引いてる。

マジ!勝負挑んでるの?
ちょっとスイッチが入ってしまい、釣れそうな池の角に移動。
浮きバス狙いだったのをプリの残りが居そうなシャローエリアに変更し、
汚いトロロ水草の横をゴボンッって短いトルクを与えた動きで誘うと、ルアーが消えた。
あれ?水草に根がかって浮いてこないのかなぁって思い
ロッドを縦てチョイチョイって外そうと思ったら
どうも生命感を感じるので、こりゃ喰ってるなってことでフッキング。

静かな湖面を何度もジャンプして周りに嫌味のようにアピール。
GWはハードベイトで♪

名前忘れたこのポッパー。
GWはハードベイトで♪

だた、近年発売されたポッパーでは一番まともなポッパーだと思います。
何か訳の分からない形したポッパーや
変な謳い文句がついた機能を搭載したポッパーが多いのですが
こいつは元祖ホッパーです。

ポップR、マイケル世代の自分は、こう言うポッパーの方が
多彩なアクション(3、4個ですが)が楽に出せるので使い勝手がいいな。

あと、POPXの影響なのか
最近ポッパー使っている人のポップ音が小さい。
それにアクション幅もチャポって感じの動きで
左右に首を振らせるアクション。

まぁ、アフター狙いだから小さいアクションでもいいのですが
ちょっと湖面荒れているからあれじゃダメね。

それから一気に移動して、また池の角まで迷わず移動。
すると、またこいつでヒット!
GWはハードベイトで♪

GWはハードベイトで♪

まだ結構卵持っているプリちゃんでした。
ただ、途中で水に水没した草に絡まれて3分ぐらい格闘してしまった。
このまま同じような場所、攻めると釣れそうだったのですが
同じように水没した草が大量にあったのでパス。

で、用事があるので余り長い時間釣りが出来ないので
ジャークベイトで1本取りたいぜよ!ってことで
レイダウンミノー110Fに変更し、ちょいキャスト後の
ブレイク周りだけで喰わせる勝負を挑むも
一度だけバスがブレイクの下から上がってきたけど
浮いたミノーを底べったりで眺められて逃走。
バス見えたからついつい浮かせて喰わせようって考えがダメだったのかも。
あのまま引ききっていれば結果も変わったのかなぁ。

ここでタイムアップギリギリ。
すると急に風が強く吹き始め、荒れてきた。

こりゃ~、六度九分のマーマータイムでしょう♪ってことで
迷わずマーマーにルアーを変更し、
TS1610MLFを置いてる方向にUターンしながらラスト勝負に挑む。

あと2投ぐらいしたら終了って位置に来たときに
う~ん、もうちょい岸よりに入ってるんかなぁ~って思い
ちょっと岸よりにキャストし、リッピングすると、荒れた湖面から
ルアーが消えた。

もう少し派手に喰ってよって思いながらフッキング。
おぉ~ナイスフィッシュ!

GWはハードベイトで♪

因みに尾っぽ踏んでるように見えますが踏んでません。
ちょっと角度がある斜面だったため、靴で尾っぽを支えているだけです。

いやぁ~荒れた日の、アフターから回復に向かうバスには
マーマー強烈にバスを刺激するよねぇ。
荒れた日のシャローに入ってきたバスは、マーマーのリッピングが一番効果的。

GWはハードベイトで♪

リップライザーを遥かに凌ぐ浮上スピード。
縦に速く動く、リアクションバイトってそうそう他のルアーじゃ真似できませんよ。
まぁ、お高いですがここぞって時に
最高のパフォーマンスで答えてくれるのが六度九分のマーマーです。

ふぅ~書いた。
もう他に書くことはありません。
久々のブログ書きでヘトヘトです(笑)

次回からは久々の釣れない野池生活が始まります。
今年はテキサス、ラバジも積極的に入れるので
多少は釣れると思いますが、
意地になって気づけばクランク巻いて居る自分が居そう。

では、今日はこの辺で。
また釣りに行ったらUPしま~す。




同じカテゴリー(釣果♪)の記事画像
2013年を軽く振り返る~本命編~
2013年を軽く振り返る~ファーストフィッシュ編~
A Happy New Year & 初Fish♪
4月29日釣行紀(既にアフター多し編)
4月21日の釣行などなど
春巻き!?冬巻き!?
同じカテゴリー(釣果♪)の記事
 2013年を軽く振り返る~新たな出会い編~ (2014-01-14 22:32)
 2013年を軽く振り返る~本命編~ (2014-01-14 22:10)
 2013年を軽く振り返る~ファーストフィッシュ編~ (2014-01-14 21:55)
 A Happy New Year & 初Fish♪ (2014-01-02 19:22)
 4月29日釣行紀(既にアフター多し編) (2012-04-29 14:59)
 4月21日の釣行などなど (2012-04-21 19:52)
Posted by ハンターあきら at 19:19│Comments(1)釣果♪
この記事へのコメント
こんばんは~

僕なんかよりもバスを掴めているのであきらさんとのスキルと経験の差を感じちゃいました^^

久々にベイトよりもスピニングを握る時間が多かった。そんなGW釣行です。
周りの方も全くっと言って良いほど魚っ気がありませんでした。 タフとかハイプレッシャーやスレなどのコトバを使いたい所でしたが、そう思う時点で修業だ足りませんね。



良い魚はポッパーでイエローマジック(FD tune)でした。
30後半でしたけどね…


どんな感じだったかは、ブログにさらっと書いちゃいますのでお暇でしたら是非☆
Posted by Ly at 2011年05月06日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GWはハードベイトで♪
    コメント(1)