ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
fxwill.com
Twitter ブログパーツ



シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート
シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート

流石ナチュラムさん安い!


メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS
メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS

非接触温度計!あると便利

ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1
ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1

自分も愛用してたりします

シマノ 09’アルデバランMg
シマノ 09’アルデバランMg

スモールルアーには最適!

メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X

アフター回復前からが効果的

ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット
ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット

ナチュラムさんが最安!

デプス(Deps) バズジェット ボーン
デプス(Deps) バズジェット ボーン

最近不思議なカラー多い気が

デプス(Deps) バズジェット
デプス(Deps) バズジェット

同じく凄い赤











オンラインユーザーカウンター powered by Real Time Counter
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Loveレターはこちら♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年09月19日

アライくんの1日♪

皆さん釣果の程はどうでしょうか?
3連休とありがたいのですがプレッシャーが高いですね。
明日は、もっと高プレッシャーの予感・・・

さて、本日は、野池に着くなり7人の先行者(TT)
一番近い人に「釣れてますか?」
「皆釣れてません~」

確かに気圧が高くバスは、渋いと判断し釣行に挑んで来たので
やっぱりって感じ・・・
う~ん、この前着たときより30cmぐらい増水してる感じだったので
とりあえず増水の定番でシャローのカバーを攻撃。
7人居るのに誰も狙って無いってことは既に打たれた後と判断。
とりあえず、ラバジを数等しながら先行者のタックルなどの状況を見渡す。
う~ん、全員スピニングを握ってる。
ラバジを3投程度で諦め、デスアダー6インチのノーシンカーを徐にリグる。
1投目をカバーのギリギリに投げフォール・・・
あれ、アタリ!
お~、いきなり40cm前後のバスをゲット。
うん!デジカメ忘れてるじゃん(笑)

その後、1時間程沈黙・・・
空もだんだんと暗くなり、先行者が帰宅し始める。
だめだぁ~釣れない・・・
スワンプクローラーに助けを求める・・・が、まったくアタリが無い。
おかしい、スワンプ爆釣池なのに・・・
何が違うんだ~

あれ、かなり沖で凄い数のライズを確認!
ベイトが沖に居るみたいなのだが明らかにオカッパリでは無理な距離。
仕方なく、クルーズしてくるだろうって判断し
スライド95を巻きまくる・・・
1匹チェイスしてきたが食う気配なし。
何使っても駄目な予感がしてたので
久々にボックスに入れた「ジタバタアライくん」と目があったので使ってみる。

おぉ~大当たり!
まったく釣れなかったあの時間は何ってぐらいで
15分ほどで、30cm代のバスを4匹Get!
このまま粘ってもしょうがないので気分良く帰ろうと
車に向かって歩きながらラバジのテクトロスイミング(笑)
何とこれで41cmのバスゲットしてしまいました。

今日は釣ったって言うより釣れたっていう内容だったので
明日はリベンジに行って参ります。

では、明日もあることですしもう寝ます。
当然明日の先発は、アライくんです(笑)

下記画像をクリックするとショップのページが開きます。





同じカテゴリー(釣果♪)の記事画像
2013年を軽く振り返る~本命編~
2013年を軽く振り返る~ファーストフィッシュ編~
A Happy New Year & 初Fish♪
4月29日釣行紀(既にアフター多し編)
4月21日の釣行などなど
春巻き!?冬巻き!?
同じカテゴリー(釣果♪)の記事
 2013年を軽く振り返る~新たな出会い編~ (2014-01-14 22:32)
 2013年を軽く振り返る~本命編~ (2014-01-14 22:10)
 2013年を軽く振り返る~ファーストフィッシュ編~ (2014-01-14 21:55)
 A Happy New Year & 初Fish♪ (2014-01-02 19:22)
 4月29日釣行紀(既にアフター多し編) (2012-04-29 14:59)
 4月21日の釣行などなど (2012-04-21 19:52)
Posted by ハンターあきら at 00:51│Comments(0)釣果♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アライくんの1日♪
    コメント(0)