2006年08月11日
入荷情報!エバグリ&メガバス入荷中♪
こんちは。
今日は、仕事を途中で抜け出し釣具屋へ(笑)
ちゃんと行く前に「釣具屋行ってきま~す」って言って外出してるので問題なし。
で、何か売ってないかなぁ~と物色していると、メガバスのVISION100雅がありました。
入荷して数日経ちますがVRやマットタイガーなどの人気カラーは完売したらしく
ナチュラルカラー系が全然売れないとのことです。
まぁ~、2000円以上するルアーなので皆さん簡単に手が出ませんよね。
結局、悩んだあげくMIYABIってカラーが気に入ったのでついつい買ってしまいました。
本当は、ロッドベルトを1本紛失したのでロッドベルトを買うお金だったのですが(笑)
さて、ナチュラムさんに少し商品が入荷しているので紹介です。
まずは、発売の遅れが響きましたね。
エバグリのエスフラットが入荷してます。普通に買えますので欲しい人は急いで下さい。

エバーグリーン エスフラット

エバーグリーン エスフラット

エバーグリーン エスフラット
久々みました。エバグリのギガンテス。まだ製造していたとは。

エバーグリーン ギガンテス
売れ残っているティンバーフラッシュですが別カラー2色が入荷しました。
まだ、抽選販売中ですが欲しい人は、挑戦してみてはいかがでしょうか?

エバーグリーン ティンバーフラッシュ
ダークレインボー

エバーグリーン ティンバーフラッシュ
Gオイカワ

エバーグリーン ティンバーフラッシュ
Gワカサギ
Jrもカラー追加です。

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr
最強虫男(相羽プロ)がプロデュースしたトップルアーが入荷です。
自分も弱愛しているレッドペッパーとのローテーションによって獲れるバスが増えるそうです。
う~ん、欲しい・・・って言うか実は先週購入したのですが持っていくこと忘れてまだ使ってません。
個人的にG-DOGXのローテーションが良いような気がします。
G-DOGXは、ノーポーズでの連続アクション。
こいつは、ストップ&ゴーを交えての小細工を入れるようですね。
ただ、小細工入れると見切るバスがいるので普通に同じアクションを連続で続けるほうが
バイトチャンスは増えると思うんですけど。
なんで、自分はネチネチ系のPOP-Xとかが余り好きになれないんですよね。

ティムコ ライディングペッパー
XJ-100も入荷中。まだ釣ったことないですね、これで(T_T)

メガバス XJ-100
Z-クランクも残り1色になりました、抽選販売品ですが欲しい人はどうぞ♪
自分は、動きを見てから購入を考えます。

メガバス Z-CRANK RED LABEL
デプスのバシリスキー各種入荷です。ハスなどで覆われている野池の攻略は
バシリスキー、デスアダーグラブ、デスアダーの表層引きでバンバン水揚げしましょう!
あとは、ZEALのカスタムフロッグもお勧めです。カラーは、やっぱり「すけきよ」でしょう♪

デプス バジリスキー 60

デプス バジリスキー 70
では、皆さん週末良い釣果でありますように。
自分は13日仕事なんで明日起きれれば早朝フィッシングに行きます。
あぁ~日曜日は、体力があれば夕方から行きたいのですが
実は、熱中症の疑いが今ありまして・・・なんで熱い中はもしかすると無理かもです。
商品を追加します。
個人的にエビの臭い好きです♪
そう言えば、一度使ったきり使ってません。今度機会があれば使ってみます。

デプス アンビレッグ
これも発売当初使って釣果を上げて以来使ってません。
別に嫌いな訳じゃなく、今のローテーションの中に組込むほど威力を感じられないので。
いつも、持っては行ってるのですが。

デプス クラップクロー
会社の近くのショップにも今日入荷してました。
キラーコンパスに付いているフックですね。
う~ん、他のルアーにも良さそうな気が・・・

デプス フェザーフック
あれ?デスアダーホッグは入荷してないの?
これだけDEPS製品が入荷してるので・・・もしかしたら入荷してるけど
商品をUPしていないだけかも。数日は、ナチュラムさんを要チェックした方が良いかもです。
ちなみにこの前会社の近くのショップにデスアダーホッグが入荷してましたが
次の日の午前中に全て完売したそうです。自分が見たときは結構数は残ってたのですが。
皆さん、「デスアダー」って言葉に弱いようですね。
今日は、仕事を途中で抜け出し釣具屋へ(笑)
ちゃんと行く前に「釣具屋行ってきま~す」って言って外出してるので問題なし。
で、何か売ってないかなぁ~と物色していると、メガバスのVISION100雅がありました。
入荷して数日経ちますがVRやマットタイガーなどの人気カラーは完売したらしく
ナチュラルカラー系が全然売れないとのことです。
まぁ~、2000円以上するルアーなので皆さん簡単に手が出ませんよね。
結局、悩んだあげくMIYABIってカラーが気に入ったのでついつい買ってしまいました。
本当は、ロッドベルトを1本紛失したのでロッドベルトを買うお金だったのですが(笑)
さて、ナチュラムさんに少し商品が入荷しているので紹介です。
まずは、発売の遅れが響きましたね。
エバグリのエスフラットが入荷してます。普通に買えますので欲しい人は急いで下さい。

エバーグリーン エスフラット

エバーグリーン エスフラット

エバーグリーン エスフラット
久々みました。エバグリのギガンテス。まだ製造していたとは。

エバーグリーン ギガンテス
売れ残っているティンバーフラッシュですが別カラー2色が入荷しました。
まだ、抽選販売中ですが欲しい人は、挑戦してみてはいかがでしょうか?

エバーグリーン ティンバーフラッシュ
ダークレインボー

エバーグリーン ティンバーフラッシュ
Gオイカワ

エバーグリーン ティンバーフラッシュ
Gワカサギ
Jrもカラー追加です。

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr

エバーグリーン ティンバーフラッシュJr
最強虫男(相羽プロ)がプロデュースしたトップルアーが入荷です。
自分も弱愛しているレッドペッパーとのローテーションによって獲れるバスが増えるそうです。
う~ん、欲しい・・・って言うか実は先週購入したのですが持っていくこと忘れてまだ使ってません。
個人的にG-DOGXのローテーションが良いような気がします。
G-DOGXは、ノーポーズでの連続アクション。
こいつは、ストップ&ゴーを交えての小細工を入れるようですね。
ただ、小細工入れると見切るバスがいるので普通に同じアクションを連続で続けるほうが
バイトチャンスは増えると思うんですけど。
なんで、自分はネチネチ系のPOP-Xとかが余り好きになれないんですよね。

ティムコ ライディングペッパー
XJ-100も入荷中。まだ釣ったことないですね、これで(T_T)

メガバス XJ-100
Z-クランクも残り1色になりました、抽選販売品ですが欲しい人はどうぞ♪
自分は、動きを見てから購入を考えます。

メガバス Z-CRANK RED LABEL
デプスのバシリスキー各種入荷です。ハスなどで覆われている野池の攻略は
バシリスキー、デスアダーグラブ、デスアダーの表層引きでバンバン水揚げしましょう!
あとは、ZEALのカスタムフロッグもお勧めです。カラーは、やっぱり「すけきよ」でしょう♪

デプス バジリスキー 60

デプス バジリスキー 70
では、皆さん週末良い釣果でありますように。
自分は13日仕事なんで明日起きれれば早朝フィッシングに行きます。
あぁ~日曜日は、体力があれば夕方から行きたいのですが
実は、熱中症の疑いが今ありまして・・・なんで熱い中はもしかすると無理かもです。
商品を追加します。
個人的にエビの臭い好きです♪
そう言えば、一度使ったきり使ってません。今度機会があれば使ってみます。

デプス アンビレッグ
これも発売当初使って釣果を上げて以来使ってません。
別に嫌いな訳じゃなく、今のローテーションの中に組込むほど威力を感じられないので。
いつも、持っては行ってるのですが。

デプス クラップクロー
会社の近くのショップにも今日入荷してました。
キラーコンパスに付いているフックですね。
う~ん、他のルアーにも良さそうな気が・・・

デプス フェザーフック
あれ?デスアダーホッグは入荷してないの?
これだけDEPS製品が入荷してるので・・・もしかしたら入荷してるけど
商品をUPしていないだけかも。数日は、ナチュラムさんを要チェックした方が良いかもです。
ちなみにこの前会社の近くのショップにデスアダーホッグが入荷してましたが
次の日の午前中に全て完売したそうです。自分が見たときは結構数は残ってたのですが。
皆さん、「デスアダー」って言葉に弱いようですね。
Posted by ハンターあきら at 11:53│Comments(2)
│抽選販売情報!
この記事へのコメント
こぶさたでございます。いろいろ新商品が出ていますが、昔ほど買いたい衝動にはなりませんね。いまあるタックルで十分と自分に言い聞かせています。今日、仕事帰りにいつもの野池へ・・・。久しぶりにハードルアーでも投げてみようということで、バレッドシャッドを投げまくっていたら、釣れるわ、釣れるわ。30分で5匹釣れました。マイクロスピンで2匹追加して、調子こいて、ワイルドハンチを投げると、これまた釣れるわ、釣れるわ。3匹釣れました。ここで当たりが無くなったので、最近はまっているスワンプネコをウイードのポケットへ。ここで2匹追加して、周りが釣れていない中、満足で帰りました。しかし、この野池、ハードルアーでは全く釣れた事がなかったのですが、今日はなぜかスピナベがはまった日でした。そして周りが釣れない中、僕だけが釣れてしまうので、いつも話しかけられてしまいます。ま、そんな時は多少自慢が入ってしまうぼさぼさ頭でした。暑い日が続きますが、体には気をつけてくださいませ。
Posted by ぼさぼさ頭 at 2006年08月11日 20:19
ぼさぼさ頭さん、ご無沙汰で~す。確かに少し前は出るルアー出るルアード欲しくなったものです。
店頭でPOP-MAXなどが売れ残っているのを見ても全然欲しくありません。
昔だったら一目散に買ってたんですけどね。
まぁ、今日は雅を買ってしまいましたけどね。
個人的にVISION系は過去に良い釣果を残してくれてるので
ついつい手が出てしまいました。
おぉ!2桁釣果ですね。自分は最近2桁に到達してません。
恐らくスワンプ使えば地元の池では可能なような気がしますが。
ハードで釣れる数が多いとバス釣りって不思議と面白いですよね。
しかし、普段食いが渋い野池でハードでこの釣果は素晴らしいです。
今なら子供、学生がが毎日のように釣りして
厳しい時期だったりもしますからね。
今日は、久々に夕立が来たお陰で少し涼しいです。
もしかすると明日の朝は食いが良さそうなので寝坊せずに釣りに行きたいものです。
スピナベですかぁ~、最近殆ど投げてないですね。
自分の経験上ですが雨が絡むとこの時期スピナベが急に爆釣するってことがあるので
この時期は基本的に雨が降ったら投げるようにしてます。
では、ぼさぼさ頭さんもそろそろブログ始めてみてはいかがですか?
暑さに気をつけてお互い頑張りましょう!
店頭でPOP-MAXなどが売れ残っているのを見ても全然欲しくありません。
昔だったら一目散に買ってたんですけどね。
まぁ、今日は雅を買ってしまいましたけどね。
個人的にVISION系は過去に良い釣果を残してくれてるので
ついつい手が出てしまいました。
おぉ!2桁釣果ですね。自分は最近2桁に到達してません。
恐らくスワンプ使えば地元の池では可能なような気がしますが。
ハードで釣れる数が多いとバス釣りって不思議と面白いですよね。
しかし、普段食いが渋い野池でハードでこの釣果は素晴らしいです。
今なら子供、学生がが毎日のように釣りして
厳しい時期だったりもしますからね。
今日は、久々に夕立が来たお陰で少し涼しいです。
もしかすると明日の朝は食いが良さそうなので寝坊せずに釣りに行きたいものです。
スピナベですかぁ~、最近殆ど投げてないですね。
自分の経験上ですが雨が絡むとこの時期スピナベが急に爆釣するってことがあるので
この時期は基本的に雨が降ったら投げるようにしてます。
では、ぼさぼさ頭さんもそろそろブログ始めてみてはいかがですか?
暑さに気をつけてお互い頑張りましょう!
Posted by ハンターあきら at 2006年08月12日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。