2005年10月02日
ビックバス VS スワンプクローラー編
さて、本日は久々に寝坊しないで釣りにいけました(笑)
まずは、ジャバロンを最初に使ってみた。
何故最初にジャバロンかと言うと最初に投げて釣れなかったら
諦めがつくので(笑)
案の定まったく釣れる気配なし!
次にトップで攻めるがまったくライズや
ベイトの捩りすら見あたらないので
スワンプのネコリグにチェンジ。
いつもスカパッノンばっかり使用しているので
ウォーターメロンカラーで攻めてみることに。
ライズも捩りも無いのでまずは、シャローから急激に落ち込む
ブレイクラインがある対岸まで約5分の移動・・・
到着後、ブレイクラインに対して平行に投げブレイクを攻略開始!
キャストしカーブフォール・・・・底まで沈め、5秒程ステイ・・・
シェイク開始・・・うん!?ラインが少しだけ弛む・・・
フックアップ!!!ドラグが唸る!!!!!
格闘の末、上がってきたバスは丸々太ったビックバスでした。

やっぱりスワンプクローラーは最強ですね。
でも、ジャバロン投げてたらこいつ釣れてたかもなぁ~
どうせなら1度ジャバロンを投げるべきでした(笑)
その後もブレイクラインを中心に
POP-X、チビアダー、デスアダーカーリー、ライズバッカーで合計6匹♪
車に戻る間、ジャバロンを投げながら帰ってると
強烈なバイトがありパワーフッキング!
ブチッ(TT) 痛恨のラインブレイク・・・大きいバスだったのかなぁ~
ラインチェックを怠った自分の完全なミスですね。
今月は、ラインチェック強化月間とし精進します。
では、昼から雨が降り出したので天気が良くなれば
夕方からまた出陣しま~す。
そう言えば、ナチュラムさんにジャバロンまだ残ってますね。
もうじき抽選販売対象から外れることを祈ってます。

IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 160
まずは、ジャバロンを最初に使ってみた。
何故最初にジャバロンかと言うと最初に投げて釣れなかったら
諦めがつくので(笑)
案の定まったく釣れる気配なし!
次にトップで攻めるがまったくライズや
ベイトの捩りすら見あたらないので
スワンプのネコリグにチェンジ。
いつもスカパッノンばっかり使用しているので
ウォーターメロンカラーで攻めてみることに。
ライズも捩りも無いのでまずは、シャローから急激に落ち込む
ブレイクラインがある対岸まで約5分の移動・・・
到着後、ブレイクラインに対して平行に投げブレイクを攻略開始!
キャストしカーブフォール・・・・底まで沈め、5秒程ステイ・・・
シェイク開始・・・うん!?ラインが少しだけ弛む・・・
フックアップ!!!ドラグが唸る!!!!!
格闘の末、上がってきたバスは丸々太ったビックバスでした。
やっぱりスワンプクローラーは最強ですね。
でも、ジャバロン投げてたらこいつ釣れてたかもなぁ~
どうせなら1度ジャバロンを投げるべきでした(笑)
その後もブレイクラインを中心に
POP-X、チビアダー、デスアダーカーリー、ライズバッカーで合計6匹♪
車に戻る間、ジャバロンを投げながら帰ってると
強烈なバイトがありパワーフッキング!
ブチッ(TT) 痛恨のラインブレイク・・・大きいバスだったのかなぁ~
ラインチェックを怠った自分の完全なミスですね。
今月は、ラインチェック強化月間とし精進します。
では、昼から雨が降り出したので天気が良くなれば
夕方からまた出陣しま~す。
そう言えば、ナチュラムさんにジャバロンまだ残ってますね。
もうじき抽選販売対象から外れることを祈ってます。

IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 160
Posted by ハンターあきら at 14:20│Comments(0)
│釣果♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。