2006年04月03日
4月3日 商品入荷情報!
こんばんは。
何故か今日は仕事が早く終わってしまい無事帰宅できました。
なんで、久々にナチュラムさん以外の商品も紹介します。
まずは、ZBCのミートヘッド3インチ・4インチが格安なお値段で販売されてます。
ダウンショットで大ブレイクしたワームですね。
自分は、ダウンショットを避けてきた人間なんで使ったことありませんが
地元の人は、これでかなりいい思いをした人が多いようです。
最近は、入手困難になりネットで大量出品されている際は
結構競い合いが始まりますね。
ここ最近では、確か4インチが10袋で3600円で落札されていました。
どの位まで値が付くのか興味があったので
ウォッチリストに登録して確認したので間違いないと思います。
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


ノリーズの新作ワーム、パワーバランスが入荷してます。
ミドスト対応ワームのようですね。
なんちゃってミドストでも上手く動いてくれるでしょうかね。
正直気になる1品です。もう少し、自分に必要かを整理して購入の有無を検討します。
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


ビッグダディーの№1人気カラーのブラックが入荷してますが・・・
今年の夏には、夏でもビッグダディーを使いたい!と言う今江氏の強い希望から
ビッグダディーと同サイズのポーク型ワームのバサロンが販売されるので
個人的には、バサロンに期待です。
バサロンは、見た目は、ビッグダディーですが
レッグ部分は、ジャバロンのリブ構造を持つワームです。
まぁ、ポークをワーム化したものは、たくさん販売されていますが
このバサロンは、いろいろと細工がされており
今までのワーム素材に比べれば、よりナチュラルに動くことでしょう♪
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


言わずと知れた名作クランクブリッツのMRが入荷してます。
でも、残り1色です。欲しい方は、急いで購入しましょう!
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


では、今回はこんなとこですね。
それではおやすみなさ~い(ーー)Zzz・・・
何故か今日は仕事が早く終わってしまい無事帰宅できました。
なんで、久々にナチュラムさん以外の商品も紹介します。
まずは、ZBCのミートヘッド3インチ・4インチが格安なお値段で販売されてます。
ダウンショットで大ブレイクしたワームですね。
自分は、ダウンショットを避けてきた人間なんで使ったことありませんが
地元の人は、これでかなりいい思いをした人が多いようです。
最近は、入手困難になりネットで大量出品されている際は
結構競い合いが始まりますね。
ここ最近では、確か4インチが10袋で3600円で落札されていました。
どの位まで値が付くのか興味があったので
ウォッチリストに登録して確認したので間違いないと思います。
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


ノリーズの新作ワーム、パワーバランスが入荷してます。
ミドスト対応ワームのようですね。
なんちゃってミドストでも上手く動いてくれるでしょうかね。
正直気になる1品です。もう少し、自分に必要かを整理して購入の有無を検討します。
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


ビッグダディーの№1人気カラーのブラックが入荷してますが・・・
今年の夏には、夏でもビッグダディーを使いたい!と言う今江氏の強い希望から
ビッグダディーと同サイズのポーク型ワームのバサロンが販売されるので
個人的には、バサロンに期待です。
バサロンは、見た目は、ビッグダディーですが
レッグ部分は、ジャバロンのリブ構造を持つワームです。
まぁ、ポークをワーム化したものは、たくさん販売されていますが
このバサロンは、いろいろと細工がされており
今までのワーム素材に比べれば、よりナチュラルに動くことでしょう♪
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


言わずと知れた名作クランクブリッツのMRが入荷してます。
でも、残り1色です。欲しい方は、急いで購入しましょう!
下記画像をクリックするとショップのページが開きます。


では、今回はこんなとこですね。
それではおやすみなさ~い(ーー)Zzz・・・
Posted by ハンターあきら at 23:18│Comments(3)
│ショッピング
この記事へのコメント
お久しぶりです。やっと先週に初バスを揚げられました。そのほかにも3匹揚げました。
Posted by kennji at 2006年04月05日 01:05
kennjiさん、こんばんは。
釣った魚は、サイズは、どうだったのですかねぇ?気になります。
この時期は、お腹がブリブリのバスが釣れるので寄せてこないとサイズがわからない時が多いですね。
最近は、昨年と同様、スワンプクローラーに頼っているので
ハードベイトをメインに巻きたいと思います。
その前にブログに載せて恥ずかしくないバスを釣らねば・・・
ここ数日、地元もまた寒くなり、冷たい長雨に悩まされています。
最低気温が5℃前後なので・・・
個人的に春のお得意パターンは
曇りで生暖かい強風が吹く日は
かなり爆発するんですけどね。
今年は、この気候にまだ恵まれません。
今週末は、シャローを目指しているバスを
リベンジ、CCプレデターで狙って行こうと考えていますが
仕事がGW近くまで忙しいので行けないかも(TT)
また、良い釣りができたら連絡下さいね♪
釣った魚は、サイズは、どうだったのですかねぇ?気になります。
この時期は、お腹がブリブリのバスが釣れるので寄せてこないとサイズがわからない時が多いですね。
最近は、昨年と同様、スワンプクローラーに頼っているので
ハードベイトをメインに巻きたいと思います。
その前にブログに載せて恥ずかしくないバスを釣らねば・・・
ここ数日、地元もまた寒くなり、冷たい長雨に悩まされています。
最低気温が5℃前後なので・・・
個人的に春のお得意パターンは
曇りで生暖かい強風が吹く日は
かなり爆発するんですけどね。
今年は、この気候にまだ恵まれません。
今週末は、シャローを目指しているバスを
リベンジ、CCプレデターで狙って行こうと考えていますが
仕事がGW近くまで忙しいので行けないかも(TT)
また、良い釣りができたら連絡下さいね♪
Posted by ハンターあきら at 2006年04月05日 23:39
最高サイズは45センチでした。
ヒットルアーは、ハイピッチャーです。
ヒットルアーは、ハイピッチャーです。
Posted by kennji at 2006年04月06日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。