ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
fxwill.com
Twitter ブログパーツ



シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート
シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート

流石ナチュラムさん安い!


メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS
メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS

非接触温度計!あると便利

ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1
ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1

自分も愛用してたりします

シマノ 09’アルデバランMg
シマノ 09’アルデバランMg

スモールルアーには最適!

メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X

アフター回復前からが効果的

ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット
ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット

ナチュラムさんが最安!

デプス(Deps) バズジェット ボーン
デプス(Deps) バズジェット ボーン

最近不思議なカラー多い気が

デプス(Deps) バズジェット
デプス(Deps) バズジェット

同じく凄い赤











オンラインユーザーカウンター powered by Real Time Counter
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Loveレターはこちら♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月13日

明日に向けて

只今、明日の準備中です。
う~ん、久々の釣行なのでどう攻めようか悩み中。

自分の情報網では、通っているフィールドは
まだ爆発してなくて、サスペンド系で1、2匹釣れるって情報を収集。
ちょっとだけ水深もUPしてるってことなので、
前月と違って多少ストレスから開放された釣りになるかなぁ。

基本は、クランクキンゲームですけど
不発の可能性も否めないので
CCプレデターとバイブレーションぐらい入れて行こうかなぁっと考えてます。
あとは、ただ巻き系のミノーを数本ぐらいってとこ。
まだルアーが決まって無いのでBOXは明日公開します。

さて、本日待ちに待ったお届け物が。
ビルダーの方は、余り売れてないって嘆いていらっしゃいましたが
自分的には、ストライク!ど真ん中ってルアーですよ。

正体は、六度九分マーマーWフックモデルで~す
明日に向けて

ウィードが水面を覆う前の4月末ぐらいから
フルに活躍してくれそうです。

キングマーマーもいいのですがボックスを占有しちゃうので
マーマーのダブルフックモデル欲しいなぁ~って思ってたら
願いが通じたのか、先日突然販売されました。

売れていない一番の原因は値段でしょうね。
キングマーマーと同じぐらいで5000円オーバーです。
ダブルフック化する為の工程などでちょっとお値段が
オリジナルマーマーよりUPしているんだと思います。
あと、時期的なものもありますかね。
スポーニング後期になれば店頭販売分も普通に完売するかと。
まぁ、不況だから仕方ないってとこもありますかね。

それと別にまたこれが到着。

skillfulスコブルクランクで~す。
明日に向けて

明日ここから何個か持っていきま~す。

さて、ブログ更新している場合じゃないな。
明日に向けていろいろとスタンバイしないといけないので。
・・・久々なので空回りしちゃいそう(爆)




同じカテゴリー(日記)の記事画像
夫婦仲良く♪
釣りにいけない週末
ルアーの歴史
第2幕閉幕・・・さようなら
撃沈
久々のスコブルクランク!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 夫婦仲良く♪ (2011-07-10 11:43)
 ネット環境整備がやっと完了 (2011-02-01 04:03)
 釣りにいけない週末 (2010-12-12 14:09)
 ルアーの歴史 (2010-12-04 18:13)
 第2幕閉幕・・・さようなら (2010-04-05 00:50)
 [動画]シマノ BASS DVD (2010-03-17 20:09)
Posted by ハンターあきら at 20:48│Comments(4)日記
この記事へのコメント
出陣ですね!

ボッコぼこに釣られそうでビクビクしてますょ…
自分は朝は連結クランクで頑張ります(`・ω・´)

もちろんスコブルクランク、T-FLATにロデオドライブType-C
そして遂にFD師匠のクランクで…



事前の状況ですが、こちらもサスペンド系で二本…
厳しそうです!


でも、基本はクランクで攻略出来ますから~と強気に行きます!



ではでは、良い釣行を('-^*)/
Posted by Ly at 2010年03月14日 00:04
はぁ~報われました。1匹がドラマです。6回釣行デコデンを解消してくれたのは!やっぱりスキルフルでした。ピンクに釣られた奴は、ダンディーな私の手のはずです(^-^)/諦めたら試合終了と安西先生は優しく言ってました。またジャンプネタです(^_^;)
そちらはどうでしたかね?ポンポンあげちゃうんだろうなぁ☆彡
Posted by アドV at 2010年03月14日 19:45
>Lyさん

爆笑するくらい撃沈で~す。

何か戦略だけがたくさん出てきて
いろいろとやり過ぎましたかね。

あれ?ギルだけですか??
またネタ隠しですか!
早く公開して、自分を刺激して下さい(爆)

otsで1バイトあったのですが
完全に自分のミスで逃してしまいました。
魚体を確認しちゃっただけに
ちょっぴりショックですね。

ちょっとムカついてきたので
来週はスワンプ使うので許して下さいね。
Posted by ハンターあきらハンターあきら at 2010年03月14日 23:49
>アドVさん

いやぁ~、稀に見る玉砕ですよ。
感じは悪くなかったんですけどね。

予想以上に水温が高かったので
自分の予想より、季節は進行しているのかも。
ただ、コイは例年通りの行動を取っているので
バスだけ特別ってな訳じゃ無いと思いますので
次回はもう少し丁寧に作戦を組み立ててみることにします。
まぁ、実家に帰省するので
ポンポンと釣っちゃうと思います(笑)

では、来週は期待しておいて下さい!
Posted by ハンターあきらハンターあきら at 2010年03月14日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明日に向けて
    コメント(4)