ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
fxwill.com
Twitter ブログパーツ



シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート
シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート

流石ナチュラムさん安い!


メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS
メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS

非接触温度計!あると便利

ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1
ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1

自分も愛用してたりします

シマノ 09’アルデバランMg
シマノ 09’アルデバランMg

スモールルアーには最適!

メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X

アフター回復前からが効果的

ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット
ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット

ナチュラムさんが最安!

デプス(Deps) バズジェット ボーン
デプス(Deps) バズジェット ボーン

最近不思議なカラー多い気が

デプス(Deps) バズジェット
デプス(Deps) バズジェット

同じく凄い赤











オンラインユーザーカウンター powered by Real Time Counter
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Loveレターはこちら♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月30日

到着!トリガーフィッシュ

日々落ち着くことの無い生活が続いております。

あぁ~この前の夏季休暇でたくさん釣りに行くべきでした。

今週も釣りに行くことが出来ません。
昨日は友達の引越しの手伝いだったし
今日は、夕方から釣りに行こうと思っていましたが
38度5分程熱があるので家で休養してます。

寒くなったり、暖かくなったりと
最近は、体には良くないです。
不況の中、お仕事をたくさんいただけるのを
非常に嬉しいのですが、ちょっと仕事多すぎです、マジで。

さて、今日はちょっとしたネタがあったので
お薬飲むための昼食後にちょっとだけ書きます。

もう5月ぐらいでしょうかブログで紹介したのは。
で、本日ネットで利用させてもらっている
ナイルさんから・・・

到着!トリガーフィッシュ

ジグザグ走行可能なトップウォーター!
その名もトリガーフィッシュです。
説明を読みには個人的にジグザグアクションは
容易そうなんですがね。
ただ推薦ラインがPEラインだって。
ナイロンラインは、アクションの阻害になるので
お勧めされていませんでしたよ。
まぁ、そんなに遠投して使わないので
何とかナイロンで頑張ります。

ロッドは、ロードランナーのHB560Lでいけるかな。
ミディアムタックルと書かれてましたけど。

では、来週は気温も下がってるかなぁ~
来週は絶対に釣りに行ってやる。

只今、熱が37度9分です。
あと少し、安静にしておきます。

・・・あっ24時間テレビですが
深夜にあんな訳の分からないことやられると
本気でボランティアする気があるのかと毎年思ってしまう。
初めから終わりまで、24時間真剣にやれよと。
だから自分は募金しない。

おやすみなさ~い。




同じカテゴリー(ショッピング)の記事画像
このルアー知ってますか?
この日を待ってたぜぇー!
ロデオドライブ TypeCゲットなう!
今回も何とかGet♪
やっと入手!そして今日は、、、
春クランク発売!
同じカテゴリー(ショッピング)の記事
 このルアー知ってますか? (2011-07-08 00:36)
 この日を待ってたぜぇー! (2010-10-02 19:09)
 ロデオドライブ TypeCゲットなう! (2010-09-04 14:59)
 今回も何とかGet♪ (2010-08-07 20:59)
 やっと入手!そして今日は、、、 (2010-03-27 22:40)
 春クランク発売! (2010-03-07 19:18)
Posted by ハンターあきら at 13:57│Comments(4)ショッピング
この記事へのコメント
トリガー買ったんですね!
操作がなかなか難しいみたいですが、使ったら是非インプレお願いします〜!
Posted by ミッキー at 2009年08月30日 16:52
こんばんみー(*_*) 早っ!さすがに予想通りもう手に入れてるグループでしたか!てゆうか使わないでネットで売る人もいるし、世知辛い世の中です(>_<)
やっぱりですか?ミディアムクラスでラインもそうですか~なんとなく予想通りですが動画なんか見てないので、分からないことばかりですね。まあわざと見なかったとも言えますが、最近よく動画がありますが、僕は基本的に手に取り、浮かべ、巻いてという最大の楽しみやドキドキを感じることがルアーの魅力だと思います。16年前にワイヤーで作られた物で魚が釣れた感動や衝撃を大事にして釣りしまーす。
偉そうなこと言いながらマイフェイバリルアーをタックルボックスごと無くして(;_;)廃人になってました。特許ルアーで今は廃盤になったコーティングを3つもです。今まで数々のバスをありがとうと感謝し手に入れた誰かがまた衝撃や感動を感じてほしいです。長文ですみませんでした。トリガー届いたらまた感想送りますね。お身体の方、お大事に
Posted by アドV at 2009年08月30日 20:16
>ミッキーさん

返事が遅くなってすいませんm(__)m

新し物は好きなのでついつい購入しちゃいました。
自分もまだ使用してないですか何とも。
釣りに行かないなら買うなってとこでしょうが(笑)

今週末は釣りに出かけるので
いろいろと勉強してきます。

・・・しかし、いつも中古でお宝ゲットできていいですね。
こっちの中古屋はメガバスとIMAKATSUで汚染されてます。
Posted by ハンターあきらハンターあきら at 2009年09月03日 22:35
>アドVさん

返事が遅れてすいませんm(__)m
自分は使わないルアーは買いませんよ。
・・・でも、長続きしませんね(笑)
チャターも数年前にすぐに使ったって
こいつは、スゲェーと思ったのですが
既に何処にあるかもわかりません。
トリガーも来年は使ってないでしょうね(笑)

確かにパッケージを開けて
水に浮かべて自分で確認することが
ルアー釣りの一番の楽しみだったりしますよね。
ただ、発売されるもの全てが
似たコンセプトで手に取る前に飽きちゃいますね。

ボックス無くしちゃったんですが!
自分だったら寝込みますね。
今のボックスは、20年以上釣りをしてきて
厳選したルアー達ですから。
まぁ、自分のは近年のルアーばっかりなので
やり直しが出来ますが。

しかし、特許ルアーが気になりますね。
何のルアーだったんですかね。
今度、教えて下さい。

では、お互いトリガーで1匹を目指しましょう!
Posted by ハンターあきらハンターあきら at 2009年09月03日 22:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
到着!トリガーフィッシュ
    コメント(4)