ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
fxwill.com
Twitter ブログパーツ



シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート
シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート

流石ナチュラムさん安い!


メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS
メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS

非接触温度計!あると便利

ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1
ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1

自分も愛用してたりします

シマノ 09’アルデバランMg
シマノ 09’アルデバランMg

スモールルアーには最適!

メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X

アフター回復前からが効果的

ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット
ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット

ナチュラムさんが最安!

デプス(Deps) バズジェット ボーン
デプス(Deps) バズジェット ボーン

最近不思議なカラー多い気が

デプス(Deps) バズジェット
デプス(Deps) バズジェット

同じく凄い赤











オンラインユーザーカウンター powered by Real Time Counter
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Loveレターはこちら♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年06月14日

入荷情報!IK-180販売中♪

いやいや久しぶりの更新です。

ちょっと先週末から体調不良が続き何とか今日復活って感じです。
昨日の晩まで熱が37.5度ぐらいまでありました。
38度以上上がると仕事など辛くなるのですが37度台であれば
まぁ、何とか仕事できる気力はあるので。
ただ、お蔭で治りが遅かったです。

おぉ!復活と言えば・・・
ジャンジャジャ~ン♪修理に出していたデジカメも復活です。
今度は、雷魚と格闘する際はデジカメは死守して壊さないようにします。

しかし!今度は携帯の調子が・・・
ドコモ使っているのですがかなり古い機種で
良くここまで持ったなぁって感じですが。
う~ん、毎月何かが壊れている気が・・・

さて、ナチュラムさんにイマカツクランクの新バージョンIK-180が入荷してます。
新発売ってことで恒例の抽選販売品です。
システムクランクとしてイマカツクランクを活用したいのであれば必須ですね。
活躍する場も多いレンジでしょうが、個人的にIK-250と同等の飛距離が
IK-180で実現できていれば買いますが・・・どうなんでしょうね。

IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク









IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク









IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク









ちなみにIK-250も、今だ抽選販売中です(笑)
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク
IMAKATSU(イマカツ) イマカツクランク


こっちはIK-250です。







イマカツクランクを紹介しましたが・・・
セットでこちらの商品も試してみてはいかがですかね?
ラッキークラフトのクラシカルリーダ(以降CL)です。
IK-180より若干潜りませんがこちらの方がアピール力があると思います。
ただ、IK-180を使ったこと無いのでもしかしたらIK-250より
ウォブリングが強くなっているかもしれません。
バスの活性が高い時は、CL系の動きをする方が経験上強いです。
ラッキークラフトUSA CLASSICAL LDR 55SR
ラッキークラフトUSA CLASSICAL LDR 55SR









こいつはタイプがDRなのでレンジがIK-250と同じぐらいです。
多分、2.5m近く潜るモデルだったと思います。
CLシリーズでは一番ローリングが強いタイプですが
それでもIK-250よりアピール力があるので使い分けをしてみるのも面白いと思います。
安くて、釣れるクランク、それがクラシカルリーダなのです。
ラッキークラフトUSA CLASSICAL LDR 55DR
ラッキークラフトUSA CLASSICAL LDR 55DR









あっ!仕事しなきゃ!!
では、この辺で(^^)/~~~



同じカテゴリー(抽選販売情報!)の記事
 入荷情報!IMAKATSU製品ぞくぞく入荷中♪ (2006-11-05 10:30)
 抽選販売情報!ヘアリーホッグ販売中! (2006-11-04 13:08)
 入荷速報!バズジェットJr販売中♪ (2006-08-21 13:09)
 入荷情報!Z-CRANK再入荷♪ (2006-08-15 13:45)
 入荷情報!エバグリ&メガバス入荷中♪ (2006-08-11 11:53)
 入荷速報!Z-CRANK3色入荷!! (2006-08-08 12:17)
Posted by ハンターあきら at 13:48│Comments(2)抽選販売情報!
この記事へのコメント
 こんばんは。体調はいかがでしょう?季節の変わり目ということなので、気をつけていただきたいと思います。
 IK-180、たまたま1個残っていたので、買っていたのですが、今日仕事帰りに、テストしてみました。飛距離は、250よりも飛ばないですね。今日はロッド、フェンウィック ゴールデンウイングコンペティション 66MH、リールはアブの2005LP、ラインは新マシンガンキャスト12lbでした。竿が硬いということもあり、投げにくかったのですが、びっくりするほどの飛距離ではありません。Mの竿で投げたら、もっと飛ぶかもしれません。僕は、ワイルドハンチメインなので、ワイルドハンチで十分だと思います。アクションは、250と比べて、ぶるぶる感があり、泳ぎも250とは別物という感じでした。言葉にしにくいのですが、フラップスラップに似ているような・・・。ヒラウチと左右の動きが組み合わさった感じですね。いまいち分かりにくいですが・・・。明日は休みなので、散髪に行ってきます。またすっきり頭で宜しくお願いします。
Posted by ぼさぼさ頭 at 2006年06月14日 20:41
ぼさぼさ頭さん、こんばんは。
このコメントを読んでるときはすっきり頭さんですかね(笑)

早速IK-180のインプレありがとう御座います。
飛距離とアクションは、ほぼ自分のイメージに近いみたいです。
シャロー系に近づくほどクランクは
リップの長さ、ルアーの浮力からウォブリングが強くなる傾向がありますね。

リップが250から大きく変化しているので
IK-250の動きをそのままシャローへ
持ってくる為のリップ形状なのか、
それとも異なるアクションを追従した結果
あの反ったリップになったのか・・・
期待してましたがやっぱり後者でしたね。

しかし、あのリップ・・・
1.8mレンジにしては長いですね。
やっぱり反っていることが深く潜らない秘訣なのでしょうか・・・

うん!?今思い出しましたが
確かイマカツクランクに付けられている数字は最大深度では無かったような・・・

なんだっけ??・・・あった!『平均潜行維持深度』らしいですね。
じゃぁ、やっぱり1.8mより深く潜るんですね。
ふ~ん、若干興味が沸いてきました(笑)

それにIMAKATSUのページもう少し読むようにします。
結構、いろいろと書いてあるもんなんですね(笑)
近いうちに普通に買えるようになると思いますので
売ってたらやっぱり買ってみることにします。

では、明日休みなので釣りも行かれるんですかね。
だとしたらBIG BASS ゲットして下さいね。
それでは、また遊びにきて下さいm(__)m
Posted by at 2006年06月15日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
入荷情報!IK-180販売中♪
    コメント(2)