ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
fxwill.com
Twitter ブログパーツ



シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート
シマノ(SHIMANO) 夢屋コルクノブ TYPE3ショート

流石ナチュラムさん安い!


メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS
メガバス(Megabass) THERMO VISION(サーモビジョン) No.1 MEGABASS

非接触温度計!あると便利

ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1
ノーブランド 非接触赤外線温度計 INFRARED THERMOMETER IRO-CK1

自分も愛用してたりします

シマノ 09’アルデバランMg
シマノ 09’アルデバランMg

スモールルアーには最適!

メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X

アフター回復前からが効果的

ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット
ナチュラム メイホウ VS3080コンプリートセット

ナチュラムさんが最安!

デプス(Deps) バズジェット ボーン
デプス(Deps) バズジェット ボーン

最近不思議なカラー多い気が

デプス(Deps) バズジェット
デプス(Deps) バズジェット

同じく凄い赤











オンラインユーザーカウンター powered by Real Time Counter
Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Loveレターはこちら♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2005年11月05日

掴めない秋・・・

こんばんわ、今釣りから帰ってきました。
本日はAM9:00~PM5:30まで昼抜きの強行釣行!

結果は・・・
長い時間釣りしたわりには、あまり釣れてません。
どうも、今日は、バスの居所が掴めずかなり苦労しました。

まずは、オープンシャローにトップを投入。
ベタ凪だったのでペンシルベイトをチョイスしようと迷っていると
最近ご無沙汰なGDOG-Xがオレを使ってくれて言っているようだったので(笑)
3投目でした、バコってバイトがあったのですがフッキング出来ず。
次にお得意のレッドペッパーを投入!
これは2投目でバイト・・・・But!これもミス(笑)
暫く沈黙が続きいろいろと投げたり、歩いたり、蜂に追われて走ったりとしたのですが
釣果に結びつきません。
時計を見るとAM11:15ではありませんか!
どうせ釣れないならデカバスでも狙って釣ることに・・・
チョイスしたルアーは・・・
 ・マッドペッパーマグナム
 ・ジャバロン160
 ・デスアダー6インチ
 ・キンクー6インチ
 ・デスアダーグラブ6インチ
 ・Dゾーン
 ・Bカスタム
 ・バンピーホッグ4.5インチ
 ・フラッピンホッグ
 ・ギドスリンガー6インチ

・・・2時間頑張ったが不発(TT)

「バスよぉ~何処にいるんだぁ~」って心の中で叫びながら車に戻って休憩。
う~ん、子バスやギルは、浮いて捩っているけど
シャローでボイルが1回も無い。
底を中心に攻めたがバイトも無いってことは
サスペンドしている?回遊している??デカイのは沖に???

よし、普通に秋の攻めを最初から組み立てるぞぉ!
で、チョイスしたのがメガバスのX-70。
自称メガバス最強ルアーくん(笑)
本来ならF3-58TXSで投げるのですが今日は自宅待機。
仕方ないのでF4-610GT3でキャストすることに。
リールがコンクエスト100DCなのである程度安定したキャストが出来ることが救い。
キャストしトゥイッチやジャークをしてみるが子バスとギルが寄ってくるだけ。
・・・うん!?そういえばギドスリンガーのヘビキャロ投げて高速で回収している時に
シンカーにバスがバイトしてきたことを思います。

で、秋に良く釣れるアクション「ミノー高速巻き」を試みる。
これが大正解!足元の近くでバスがバイト。
やっと君に会えたよ♪

しかし、君欲張りすぎ!超デブじゃんかぁ~

それから立て続けにこの高速巻きにバイトがあり
この時点で4匹Getです。

それから車に戻り久々に持ってきたライトリグ用スピニングを投入。
これまた久々のスワンプクローラーをキャスト。
いつもは底を釣っているのですが今日は珍しく中層をシェイクして誘うことに。
これも正解1匹追加♪


でも、スワンプだとどうもリズムが悪いのでここでスワンプは終了。

また暫くの沈黙が続き・・・なんとPM5:00!何やってんだ俺は・・・帰ろう。
帰り際、チビアダーで良くつれたポイントがあるのでそこに立ち寄ることに。
このポイントは1日中人が入れ替わり立ち代り入ってたので
期待していませんでしたが・・・底に沈んでいるブッシュに
チビアダーを絡めてゆっくり外してやると・・・
は~い、釣れました♪


で、冗談でこの後X-70を投げて高速巻きしたらもう1本追加。

本日は、結局8時間で7匹と最悪な結果に終わってしまいました。
明日は、前回バンピーでたくさん釣れた野池に行ってストレス発散しに行きます。

では、ちょっと疲れたので一眠りしますZzz・・・  
Posted by ハンターあきら at 18:37Comments(0)釣果♪